平成28年4月1日現在 平成28年4月1日現在
認知症対応型通所介護基本料金 介護予防認知症対応型通所介護基本料金
7時間以上9時間未満 要介護 1 要介護 2 要介護 3 要介護 4 要介護 5 7時間以上9時間未満 要 支 援 1 要 支 援 2
基本料金 885単位 980単位 1,076単位 1,172単位 1,267単位 基本料金 766単位 855単位
5時間以上7時間未満 要介護 1 要介護 2 要介護 3 要介護 4 要介護 5 5時間以上7時間未満 要 支 援 1 要 支 援 2
基本料金 778単位 861単位 944単位 1,026単位 1,109単位 基本料金 673単位 751単位
3時間以上5時間未満 要介護 1 要介護 2 要介護 3 要介護 4 要介護 5 3時間以上5時間未満 要 支 援 1 要 支 援 2
基本料金 510単位 561単位 612単位 663単位 714単位 基本料金 445単位 494単位
延長料金 9時間以上で1時間毎に+50単位(13時間以上14時間未満まで算定可能) 延長料金 9時間以上で1時間毎に+50単位(13時間以上14時間未満まで算定可能)
○入浴介助加算 50単位(1日につき) ○入浴介助加算 50単位(1日につき)
○個別機能訓練加算 27単位(1日につき) ○個別機能訓練加算 27単位(1日につき)
 若年性認知症利用者受入加算 60単位(1日につき)  若年性認知症利用者受入加算 60単位(1日につき)
 栄養改善加算 150単位(1回につき)月2回を限度  栄養改善加算 150単位(1回につき)月2回を限度
 口腔機能向上加算 150単位(1回につき)月2回を限度  口腔機能向上加算 150単位(1回につき)月2回を限度
○介護職員処遇改善加算Ⅰ ※1 所定単位×68/1000(支給限度額管理の対象外算定項目) ○介護職員処遇改善加算Ⅰ ※1 所定単位×68/1000(支給限度額管理の対象外算定項目)
 送迎減算 ※2 ▲47単位(片道につき)  送迎減算 ※2 ▲47単位(片道につき)
 サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ 18単位(1回につき)  サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ 18単位(1回につき)
 サービス提供体制強化加算(Ⅰ)ロ 12単位(1回につき)  サービス提供体制強化加算(Ⅰ)ロ 12単位(1回につき)
 サービス提供体制強化加算(Ⅱ) 6単位(1回につき)  サービス提供体制強化加算(Ⅱ) 6単位(1回につき)
※介護保険負担割合証に記載された負担割合により、1割負担または2割負担でのご請求となります。 ※介護保険負担割合証に記載された負担割合により、1割負担または2割負担でのご請求となります。
  介護保険負担割合証を必ずご提示して頂くようお願い致します。    介護保険負担割合証を必ずご提示して頂くようお願い致します。 
※サービス提供体制加算については、基準を満たした時点での体制により、加算となります。 ※サービス提供体制加算については、基準を満たした時点での体制により、加算となります。
  変更がかかる場合はご連絡いたします。   変更がかかる場合はご連絡いたします。
※地域区分の変更があり、1単位10.33円の計算となりますのでご注意ください。 ※地域区分の変更があり、1単位10.33円の計算となりますのでご注意ください。
※○印の加算が現在算定している加算となります。 ※○印の加算が現在算定している加算となります。
※延長利用については現在は受付しておりません。 ※延長利用については現在は受付しておりません。
※1 月の合計単位数に6.8%を掛け、1円未満は切り捨てとなります。 ※1 月の合計単位数に6.8%を掛け、1円未満は切り捨てとなります。
※2 送迎を行わない場合は片道につき、基本料金より47単位減算となります。(往復94単位減算) ※2 送迎を行わない場合は片道につき、基本料金より47単位減算となります。(往復94単位減算)
   病院受診後の家族送迎での来所、体調不良による家族様のお迎えの際も減算の対象となります。    病院受診後の家族送迎での来所、体調不良による家族様のお迎えの際も減算の対象となります。
食費 昼食(おやつ含む) 580円/日 食費 昼食(おやつ含む) 580円/日
レクリエーション等の費用 実費(100円~200円程度) レクリエーション等の費用 実費(100円~200円程度)

平成28年4月1日現在
介護予防一般型通所介護基本料金
1月につき 要 支 援  1 要 支 援  2
基本料金 1,647単位 3,377単位
 生活機能向上グループ活動加算 100単位(1月につき)
○運動器機能向上加算 225単位(1月につき)
 栄養改善加算 150単位(1月につき)
 口腔機能向上加算 150単位(1月につき)
 選択的サービス複数実施加算 実施加算Ⅰ(運動・栄養・口腔の内2種) 480単位(1月につき)
実施加算Ⅱ(運動・栄養・口腔の内3種) 700単位(1月につき)
○介護職員処遇改善加算Ⅰ ※1 所定単位×40/1000(支給限度額管理の対象外算定項目)
○事業所評価加算 120単位(1月につき)
 サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ 1月につき72単位 1月につき144単位
 サービス提供体制強化加算(Ⅰ)ロ 1月につき48単位 1月につき96単位
 サービス提供体制強化加算(Ⅱ) 1月につき24単位 1月につき48単位
※介護保険負担割合証に記載された負担割合により、1割負担または2割負担でのご請求となります。
  介護保険負担割合証を必ずご提示して頂くようお願い致します。 
※サービス提供体制加算及び事業所評価加算については、基準を満たした時点での体制により、
  加算となります。変更がかかる場合はご連絡いたします。
※地域区分の変更があり、1単位10.27円の計算となりますのでご注意ください。
※○印の加算が現在算定している加算となります。
※1 月の合計単位数に4.0%を掛け、1円未満は切り捨てとなります。
食費 昼食(おやつ含む) 580円/日
レクリエーション等の費用 実費(100~200円程度) 連絡帳(希望者のみ) 100円/冊
平成28年4月1日現在
一般型通所介護基本料金
7時間以上9時間未満 要介護 1 要介護 2 要介護 3 要介護 4 要介護 5
基本料金 656単位 775単位 898単位 1,021単位 1,144単位
5時間以上7時間未満 要介護 1 要介護 2 要介護 3 要介護 4 要介護 5
基本料金 572単位 676単位 780単位 884単位 988単位
3時間以上5時間未満 要介護 1 要介護 2 要介護 3 要介護 4 要介護 5
基本料金 380単位 436単位 493単位 548単位 605単位
延長料金 9時間以上で1時間毎に+50単位(13時間以上14時間未満まで算定可能)
○入浴介助加算 50単位(1日につき)
○個別機能訓練加算Ⅰ 46単位(1日につき)
○個別機能訓練加算Ⅱ 56単位(1日につき)
 栄養改善加算 150単位(1回につき)月2回を限度
 口腔機能向上加算 150単位(1回につき)月2回を限度
 中重度者ケア体制加算 45単位(1回につき)
 認知症加算 60単位(1回につき)
○介護職員処遇改善加算Ⅰ ※1 所定単位×40/1000(支給限度額管理の対象外算定項目)
 送迎減算 ※2 ▲47単位(片道につき)
 サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ 18単位(1回につき)
 サービス提供体制強化加算(Ⅰ)ロ 12単位(1回につき)
 サービス提供体制強化加算(Ⅱ) 6単位(1回につき)
 サービス提供体制強化加算(Ⅲ) 6単位(1回につき)
※介護保険負担割合証に記載された負担割合により、1割負担または2割負担でのご請求となります。
  介護保険負担割合証を必ずご提示して頂くようお願い致します。 
※サービス提供体制加算については、基準を満たした時点での体制により、加算となります。
  変更がかかる場合はご連絡いたします。
※地域区分の変更があり、1単位10.27円の計算となりますのでご注意ください。
※○印の加算が現在算定している加算となります。
※延長利用については現在は受付しておりません。
※1 月の合計単位数に4.0%を掛け、1円未満は切り捨てとなります。
※2 送迎を行わない場合は片道につき、基本料金より47単位減算となります。(往復94単位減算)
   病院受診後の家族送迎での来所、体調不良による家族様のお迎えの際も減算の対象となります。
食費 昼食(おやつ含む) 580円/日
レクリエーション等の費用 実費(100円~200円程度) 連絡帳(希望者のみ) 100円/冊